- 2023.05.15
- お土産ぐるめ
プルーンのボロネーゼソース
佐久市のご当地グルメ第4弾。佐久市の特産品のプルーンとボロネーゼソースがコラボ!
佐久市を代表する道の駅「ヘルシーテラス佐久南」では、健康長寿をテーマにした朝採り野菜や果物が豊富に揃っています。地元農家500名以上が、安心・安全で新鮮な農産物や加工品を出荷していることも自慢です。
佐久市の特産品である「プルーン」は、国内生産の1/4が佐久地域で作られています。毎年9月半ばに旬を迎え、店頭に多数並びます。栄養価が高く、ミネラルたっぷりで健康にも良いプルーンは、この地域で栽培されています。このプルーンを使った「プルーンのボロネーゼ」は、佐久の自然が育んだ味わいがあり、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。
また、「プルーンのボロネーゼ」は、JA佐久浅間管内のプルーンだけを厳選し、丸ごと使用しています。保存料は一切使用していないので、安心してお召し上がりいただけます。また、食べ方はお好みで調整できますので、パスタやリゾット、ドリアなど、様々な料理にご使用いただけます。
佐久市は、北に浅間山、南に八ヶ岳に囲まれ、千曲川の流れる自然豊かなまちで、長寿と高い晴天率を誇っています。この豊かな自然が育むプルーンと、地元農家のこだわりが生み出した「プルーンのボロネーゼソース」をぜひ一度ご賞味ください。
「プルーンのボロネーゼ」は、1食につき贅沢に1個丸ごとのプルーンを使用しています。プルーンの甘みと酸味、そしてボロネーゼソースの濃厚な味わいが絶妙にマッチしています。また、プルーンには食物繊維が豊富に含まれているので、腸内環境を整えるのにもおすすめです。